新しいことが始まりそうな日

いちご狩りの長良園

2017年12月22日 16:51




今日は冬至、1年で一番昼間が短い日、
明日からは少しずつ昼間が長くなる日ですね。

(ネットだけですが)調べてみると、
昔から色々な国でこの日が祝われていたようです。
明るくなる、暖かくなる、草木が芽吹く、
ことを考えただけでウキウキする気持ち、わかります(^^)

日本の旧暦では、冬至が11月になるように暦を作るらしい
のですが、10月が神無月で、出雲に神様が集まり、
11月に神様が各地へ帰ってくるというのも、
冬至と関係がありそうな気がします。

新しいことが始まりそうな日だと考えられていたんですね。

関連記事