♪長良園からのお知らせ♪ |
---|
元旦より今シーズンのいちご狩りが始まりました。 ネット予約はじゃらん.netから、お電話でのご予約は9時~18時となっております。 いちご狩りの長良園ネットショップもオープンしました。 本年もいちご狩りの長良園をよろしくお願いいたします♥ 根本山観光農園 長良園 053-487-4115 浜松市西区呉松町3298 |
2010年05月15日07:34
母の日
カテゴリー │今日のつぶやき
母の日。
もう一週間も経ってしまったんですね…遠い目(~~)
保育園で描いたおかあさんの絵、しばらく近所のコンビニに飾られた後、戻ってきました♪
どうでしょう?
かわいく描いてくれました(*^_^*)
実は、
保育園にもおかあさんの顔を飾ってあったのですが、
『これ、じいじ』
と証言してくれました…
Σ( ̄□ ̄;)

確かに、じいじそっくりです(^^)
もう一週間も経ってしまったんですね…遠い目(~~)
保育園で描いたおかあさんの絵、しばらく近所のコンビニに飾られた後、戻ってきました♪

かわいく描いてくれました(*^_^*)
実は、
保育園にもおかあさんの顔を飾ってあったのですが、
『これ、じいじ』
と証言してくれました…
Σ( ̄□ ̄;)

確かに、じいじそっくりです(^^)
この記事へのコメント
おはようございます
一生のお宝ですね
うちにも子供たちが幼稚園のころに作ったり、書いたりしたものがいっぱいあります

一生のお宝ですね

うちにも子供たちが幼稚園のころに作ったり、書いたりしたものがいっぱいあります

Posted by matsuda『林檎苑』 at 2010年05月15日 07:48
子供の絵って
どこかに凄く特徴を捉えていて
おーよく見てると思わされることがあります。
そうか・・・長良園さんはこんな感じで
おじい様はこんな感じなのね。
どちらも、にっこり笑顔が素敵♪
どこかに凄く特徴を捉えていて
おーよく見てると思わされることがあります。
そうか・・・長良園さんはこんな感じで
おじい様はこんな感じなのね。
どちらも、にっこり笑顔が素敵♪
Posted by お茶屋
at 2010年05月15日 17:24

>matsuda『林檎苑』さま
コメントありがとうございます。
本当に。
一生の宝物です(*^_^*)
額に入れて、飾っておこうと思っています☆
コメントありがとうございます。
本当に。
一生の宝物です(*^_^*)
額に入れて、飾っておこうと思っています☆
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年05月15日 18:47
>お茶屋さま
コメントありがとうございます。
おかあさんの顔、にっこり笑顔に描いてくれて、よかったです(*^_^*)
どんな風に描いてくれるのか、ちょっぴりどきどきしますね(^^)
コメントありがとうございます。
おかあさんの顔、にっこり笑顔に描いてくれて、よかったです(*^_^*)
どんな風に描いてくれるのか、ちょっぴりどきどきしますね(^^)
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年05月15日 18:54
こんばんは。
嬉しい一枚ですよねぇ~^^
優しいおかあさんなんですね!!
書いたお口を見ればわかりますよ。(実際もお会いして知ってますし)
じいじ・・・、
似てるんですね~~。
何だか、私、今微笑んでます。
子供の絵って、癒されますね。ありがとっ!
嬉しい一枚ですよねぇ~^^
優しいおかあさんなんですね!!
書いたお口を見ればわかりますよ。(実際もお会いして知ってますし)
じいじ・・・、
似てるんですね~~。
何だか、私、今微笑んでます。
子供の絵って、癒されますね。ありがとっ!
Posted by 鉄匠館
at 2010年05月15日 21:36

>鉄匠館さま
コメントありがとうございます。
子供の絵って癒されますよね(*^_^*)
一緒に飾ってあった、同じクラスの子供達の絵も、一生懸命描いている姿が想像できて、そして、とてもよく似ていて!見ていて微笑んでしまいます(^^)
コメントありがとうございます。
子供の絵って癒されますよね(*^_^*)
一緒に飾ってあった、同じクラスの子供達の絵も、一生懸命描いている姿が想像できて、そして、とてもよく似ていて!見ていて微笑んでしまいます(^^)
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年05月16日 05:10
うちの幼稚園も、地元のスーパーに展示されていた
『母の日』の絵を持って帰ってきました。
・・・しかし、パパの絵だったんですよねー(-_-;)
絵のタイトルが『大好きな人』だったので、息子的にパパになったのでしょう。
ちょっぴり悲しい私でした!
『母の日』の絵を持って帰ってきました。
・・・しかし、パパの絵だったんですよねー(-_-;)
絵のタイトルが『大好きな人』だったので、息子的にパパになったのでしょう。
ちょっぴり悲しい私でした!
Posted by アンティークレース
at 2010年05月16日 16:11

>アンティークレースさま
コメントありがとうございます。
私も、保育園に飾ってあったのがじいじで、その時はちょっぴり(οдО;)
でも、そんなところもかわいいですよね(^^)
コメントありがとうございます。
私も、保育園に飾ってあったのがじいじで、その時はちょっぴり(οдО;)
でも、そんなところもかわいいですよね(^^)
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年05月16日 20:08
子どもの絵ってなにか
力があって、しかも
その時にしか描くことができないし・・・。
大人には太刀打ちできませんね !
うちの長女はリアルに描くようになり、
「もういいです~(>_<)」という感じですよ(^^;
長良園さんの似顔絵かわいくていいな♪
力があって、しかも
その時にしか描くことができないし・・・。
大人には太刀打ちできませんね !
うちの長女はリアルに描くようになり、
「もういいです~(>_<)」という感じですよ(^^;
長良園さんの似顔絵かわいくていいな♪
Posted by patty
at 2010年05月17日 10:43

>pattyさま
コメントありがとうございます。
6年生だと、細かく描けますよね(;^_^A
それだけ、お母さんをよく見ているということですね(*^_^*)
子供ってすごいですね!
コメントありがとうございます。
6年生だと、細かく描けますよね(;^_^A
それだけ、お母さんをよく見ているということですね(*^_^*)
子供ってすごいですね!
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年05月17日 21:14