• トップ ›   飲食店・食品販売 飲食店・食品販売|  中央区 (旧西区)| 
  • 新規登録ログイン
♪長良園からのお知らせ♪
元旦より今シーズンのいちご狩りが始まりました。
ネット予約はじゃらん.netから、お電話でのご予約は9時~18時となっております。
いちご狩りの長良園ネットショップもオープンしました。
本年もいちご狩りの長良園をよろしくお願いいたします
根本山観光農園 長良園
053-487-4115
浜松市西区呉松町3298


  • トップ ›   飲食店・食品販売 飲食店・食品販売|  中央区 (旧西区)| 
  • 新規登録ログイン

カンフル剤

カテゴリー │無肥料無農薬に挑戦

無肥料、無農薬栽培に挑戦中の石垣いちごのハウス。
カンフル剤
11月15日を皮切りに花も咲き始めました(^^)

同じ無肥料、無農薬栽培の石垣いちごのハウスなのですが、
カンフル剤
この辺は花が咲いているのに、
カンフル剤
こっちは株も小さく花も咲かず…

調べてみると、花がない方は土が硬い(>_<)
これじゃ根が伸びない
=花が咲かないよね…

いちご達ごめんね…

そこで、カンフル剤?
カンフル剤
大豆と大麦を蒔くことにしました。

大豆は、土壌中の養分を適量に保つ、ありがたい植物。
大麦は、土を耕す植物。多量に養分を必要としますが、大豆と一緒なら心配ありません。

どうか、いちごの花が咲いてくれますように(-人-)



同じカテゴリー(無肥料無農薬に挑戦)の記事
久しぶりの炭素循環
久しぶりの炭素循環(2012-06-25 22:46)

無農薬いちご
無農薬いちご(2012-03-20 17:18)

炭素循環いちご
炭素循環いちご(2011-11-24 21:21)

さつまいも
さつまいも(2011-11-21 17:59)

小さな畑
小さな畑(2011-09-28 08:27)


 
この記事へのコメント
過去が咲いている今!未来の蕾でいっぱいの今!という言葉をきいたことが
あります。丹精込めて育てているんですね~。感心しました。
風邪よくなりましたか?60度の番茶でうがいすると喉の痛み和らぎますよ^^
お茶ビタミンcも入っているし、あ!・・・
いちごさん 私より農業のこと良くご存じだから、釈迦に説法でしたね(^^;)
失礼しました!
Posted by JOYJOYJOYJOY at 2010年11月26日 00:03
>JOYJOYさま
コメントありがとうございます。

過去が咲いている今!
未来の蕾でいっぱいの今!

まさに、その通りです。
過去の土作りが現在に、現在の作業が未来につながっていると感じます(^^)

風邪、よくなりました☆
ありがとうございます\(^O^)/
Posted by いちご狩りの長良園 at 2010年11月27日 06:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カンフル剤
    コメント(2)